杢保小児科医院(小児科・アレルギー科・予防接種) 〒762-0082 香川県丸亀市飯山町川原972-1 TEL:0877-98-2010


- 風邪の予防
-
子どもはよく風邪をひきますね。風邪をひくことで免疫が作られ、どんどん丈夫になっていくのです。風邪をひくことは決して無駄ではないです。それでもできればひきたくないですね。日頃から丈夫なからだ作りを心がけたいですね。風邪の予防についてお話しましょう。
<風邪の予防>
まずは、体を動かしてよく遊ぶ事。とはいえ、子どもは大人よりも動きが激しく、少しもじっとしていません。動くと血行がよくなり、免疫が高まり、風邪もひきづらくなります。普段から元気に外で遊ぶのが一番。冬ならば寒さが皮膚を刺激し、皮膚の鍛錬にもつながります。この時に、厚着をしていると、汗をかきその後冷えて風邪をひいてしまいます。薄着を心がけ、汗をかいたら早めに着替えるようにしましょう。夏ならば、熱中症に気をつけて帽子をかぶって遊び、水分をしっかりとりましょう
次に、外から帰ったら手を洗い・うがいをしましょう。外で遊んだ後は、手やのどには、ばい菌やウイルスがいっぱいです。
後は、早寝早起き。人は寝ている間に病気を治しています。ひきかけた風邪も眠っている間に治ります。しっかり睡眠をとる事は何より大切です。
そして、何でも良くかんで食べましょう、特に緑黄色野菜をしっかりとると免疫力アップにつながります。かぼちゃやブロッコリー等、色の濃い野菜を食べやすい調理法で工夫して食べさせてあげてください。