杢保小児科医院(小児科・アレルギー科・予防接種) 〒762-0082 香川県丸亀市飯山町川原972-1 TEL:0877-98-2010

杢保小児科医院(小児科・アレルギー科・予防接種)

杢保(もくぼ)医師がこの地に開業し、50年が過ぎました。
医院は現在、平場(ひらば)医師・杢保医師 二人の小児科学会専門医で診療しています。母娘です。
平場医師はアレルギー学会専門指導医です。
医院には診療棟が2つあり、予防接種・乳児健診・アレルギー外来を受診された方が感染症の患者さんと一緒にならないよう対応しています。
医院の雰囲気は明るく・優しく、子供たちが楽しく診察や診療を受ける事が出来るよう、こころがけています。
子育ては大変です。一人で悩まず、病気の事だけでなく何でも気軽に相談してください。
一緒に子育てしていきましょう。

お知らせ

2024.8.10

<<<受診時のお願い>>> 

現在、「感染予防」として
問診票で以下の内容をお聞きしています

 ・本人または同居の方が現在 学校・園で休校(園)・学級閉鎖がありますか?
   →はい(期間       )学校名(        )

 ・コロナ・インフルエンザの検査を1週間以内に受けた方がいればご記入ください
   → 本人(陽性・陰性)(コロナ・インフルエンザ)
     身近な方 続柄(    )(陽性・陰性)(コロナ・インフルエンザ)

 ・受診される方の平熱は?(    ℃)

これをメモの初めに書き、
次に受診される症状の「経過」を書いて持ってきていただき受付でお渡しいただけるととスムースな受付となります。
熱型表をお持ちの方は同様にお見せください。

よろしくお願いします

2024.8.09

<<<発熱や感染リスクのある方の診察について>>> 

現在、
平熱より1℃(4歳以下は1.5℃)以上熱が高くなっている方や、コロナやインフルエンザ等ウイルス検査を希望される方、本人ご家族がコロナウイルス感染となっている方等の診察は、医院裏”発熱外来(小さな小屋です)”又は医師が車に訪問し行っています。

当院で行うウイルスの検査は抗原検査です。
コロナ・インフルエンザ等、発熱後すぐには陽性に出ないことも多いのが現状です。

コロナ・インフルエンザを疑って受診される場合、発熱後すこし時間が経って受診されることをお勧めします。
とはいえ、全身状態が悪い場合は早めに受診するようにしましょう。

本人・ご家族がコロナウイルスに感染されている場合は、医院内には入らず、お電話で受付させていただきます。

発熱外来の季節の対応:エアコンを設置していますが十分ではありません。
(夏の猛暑対策)ヨシズをたてかけ、上から水を流して冷やしています。
(冬の寒さ対策)各自防寒対策お願いします。

2024.2.03

当院における感染予防について(改定しました) 

当院では
新型コロナウイルス流行を受け、感染予防として空気清浄機の設置および待合室&診察室窓を常時開放しています。
冬場はエアコン・床暖房をつけておりますが寒く感じることと思います。防寒具をお持ちください。
暑い夏には冷房をしっかりかけておりますが、十分ではないかもしれません。
四季折々の花粉が気になりますが、感染予防を優先させていただきます。

<<<現在診察受付は最初の自動ドアを入った正面となっています>>>

<お願い>
★問診票の代わりに、症状などを記載した<<<メモ>>>をお持ちください
   (上の欄、受診時のお願いもご確認ください)
☆マスクの着用をお願いします。(付き添いの方も)(小さな子供さんは不要です)
   お持ちでない方はお申し出ください。
☆受付前にて手指のアルコール消毒をお願いします。
☆受付前にて付き添いの方の体温を非接触にて計測します。
   受診の方は、脇にはさむ体温計にて測っていただきます。
★待合室には最小限の方の入室となります。順番まで車でお待ちいただきます
   医院駐車場にて必ずお待ちください。
 
ご協力よろしくお願いいたします。

2023.10.06

一般診療時間でのワクチン接種について 

予防接種(ワクチン)は、
月・水・木・金曜午後1:30〜2:30第二診療棟にて行なっています(要予約)
この時間帯での受診が難しい方は、一般診療の時間で接種しています。
ただし、受付を午前は11時午後は5時までにお願いします。
予防接種は接種後まれに重い副反応が起きる可能性があります。
診療終了時間を問わず受付終了1時間前までの受付をお願いします。
どうしても都合がつかない方は院長平場までご相談ください。

2021.2.21

R3年4月以降の診察受付時間について 

R3年4月より
午後の診察受付時間を17:30までとさせていただきます。

「医療従事者の働き方改革」を受け変更いたします     
ご理解ご協力よろしくお願いします

休診のお知らせ

2025.3.20

13:30〜16:00休診  

以下の日程で、13:30〜16:00休診します。
予防接種&乳児健診は中止となります。
午後は15:30から医院を開けさせていただきます。


・R7年 4月 9日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 5月 14日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 5月 22日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R7年 6月 11日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 6月 26日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R7年 7月 9日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 8月 7日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R7年 8月 20日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 9月 10日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 10月 8日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 10月 23日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R7年 11月 12日(水) (丸亀市会議のため )
・R7年 11月 20日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R7年 12月 10日(水) (丸亀市会議のため )
・R8年 1月 14日(水) (丸亀市会議のため )
・R8年 1月 22日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R8年 2月 5日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)
・R8年 2月 18日(水) (丸亀市会議のため )
・R8年 3月 11日(水) (丸亀市会議のため )
・R8年 3月 19日(木) (丸亀市1歳6ヶ月健診のため)



2020.4.20

杢保医師の外来を中止します 

予防接種・乳児健診の時間帯に杢保医師の一般外来を併設しておりましたが、
この間の一般外来を中止させていただきます。

  • お電話からの自動音声でのご予約は下記の番号までお電話ください。電話番号:0877-98-2400
  • インターネットからの予約はこちらから
  • 携帯電話からのご予約はこちらのQRコードを読み込んで下さい。
[school]
[school]
このページの先頭へ